忍者ブログ

開催してほしい展覧会(20世紀前半篇)

ChatGPT・その3(2055)

高橋渡(1900-1944)という、ソシエテ・イルフの写真家がいますが、試しにこの写真家の経歴をChatGPTに質問したところ、とんでもない回答がありました。以下、「文句ばっかり」という内容になるので書くのをやめようかとも思ったのですが、ChatGPTがどんな間違いをするのかの実例として、あえてご紹介します。ChatGPTの回答の中には以下記載したものの他にも間違いがありますが、あまりに多すぎるので冒頭の3点だけ挙げます

 

・東京市(現在の東京都)で生まれた⇒正しくは、福岡県生まれです。

・父親は彫刻家の高橋由一で⇒高橋由一は1984年歿なので1900に子供ができるのは不可能ですし、実際にもそのような事実はありません。しかも、高橋由一は画家ですよね。

1920年に東京美術学校(原・東京芸術大学)に入学し⇒大学は九州帝国大学法学部です。高橋渡は弁護士でもありました。

 

首をかしげるのは、どうしてここまで多く間違えるのか、それも、すぐに間違いだとわかるような項目を、さらに、何故それをさも正しいかのように回答できるのか(そのような間違った情報をどこから持って来るのか)、という点です。人間では(意図的でない限り)、そこまでひどい回答はあり得ないと思います。今回は、幸い、確認できるから間違いがわかったのですが、確認できない回答であれば、間違いかどうかがわかりません。さらに、いちいち回答内容の、しかも個別の項目ごとに正しいか正しくないかの確認ををしなければならないようでは、(高橋渡についての回答に限らず)ChatGPTのすべての回答を信頼できないことになりそうです。

 

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Akihoshi Yokoran
性別:
非公開

P R