1780
Aki***** 12月31日 09:35
>>1779
5.秘蔵写真200枚でたどるアジア・太平洋戦争
以前から、この時代・分野でご活躍の井上祐子さんによる労作。その「時代」だけではなく、写真家にも焦点を当てていただいている点が、このスレ的には大変ありがたいと思っています。
ただ、この時代・分野の掘り起こしは、そろそろもう限界か、というような感じもしてきています。とはいえ、今後についても強く期待しております。
詳しくは、以下をご参照ください。
1725【秘蔵写真200枚でたどるアジア・太平洋戦争】
さて、以下は「番外」です。
1714【白黒フィルム販売終了へ】
1717【美術手帖・隔月刊化】
→この2件、今後はいったいどうなってしまうのでしょう。
続けて、「展覧会パート」の次点2件です。
1733【「吉田謙吉写真展」&「金丸重嶺vs名取洋之助」】
1734【モスクワでの中山岩太展】
さらに、「書籍パート」の次点3件です。
1711【飯田幸次郎】
→2017年末なので、「次点」としてしまっていますが、とうとう「飯田幸次郎本が出ました」という感じで、5大ニュース級です。あとは展覧会の開催を期待していますが、残念ながら、まだ何も聞こえてきません。
1752【New Deal Photography】(つづき)
1751【New Deal Photography】
1775【New Deal Photography掲載の写真家20名】
→見つけたのが遅かったため、2016年刊行で古すぎですが、当時見つけたのであれば、「5大ニュース」に間違いなく入っていたでしょう。
1763【日本写真史 1945-2017】(つづき)
1762【日本写真史 1945-2017】
1765【『日本写真史』の英語版】
1774【続報:日本写真史1945-2017】(さらにつづき)
1773【続報:日本写真史1945-2017】(つづき)
1772【続報:日本写真史1945-2017】
→当初は戦後のみをカバーしているのかと思っていましたが、以上の投稿でご紹介いたしましたように、戦後もわずかながらカバーしており、言及に値するため、あえて「次点」に挙げました。