忍者ブログ

開催してほしい展覧会(20世紀前半篇)

続『世界の美術家』(1942)

No.17532018107日)でご紹介した次の本ですが、掲載作家も何もご紹介していませんでした。当時、類書が相次いでいて、嫌気がさしていたのかもしれません。

 

・世界の美術家 その生涯と作品/序文・アンドリュー・グレアム=ディクソン/監修・岡部昌幸/ポプラ社/2018

 

いまさらではありますが、20世紀についてだけ掲載作家をご紹介します。今回はとにかく情報だけです。

 

序文

CHAPTER 1 1500年以前:8名+1500年以前の美術家

CHAPTER 2 16世紀:9名+16世紀の美術家

CHAPTER 3 17世紀:11名(狩野探幽を含む)+17世紀の美術家

CHAPTER 4 18世紀:14名(伊藤若冲を含む)+18世紀の美術家

CHAPTER 5 19世紀:17名(葛飾北斎を含む)+19世紀の美術家

CHAPTER 6 20世紀前期:14名+20世紀前期の美術家

260 グスタフ・クリムト

262 エドヴァルド・ムンク

266 ワシリー・カンディンスキー

272 アンリ・マティス

276 ピエト・モンドリアン

280 コンスタンティン・ブランクーシ

284 パウル・クレー

288 パブロ・ピカソ

294 エドワード・ホッパー

296 アメデオ・モディリアーニ

298 マルク・シャガール

300 ジョージア・オキーフ

302 ルネ・マグリット

306 ヘンリー・ムーア

310 20世紀前期の美術家(16名、*は図版(自画像)のある作家)

ウォルター・シッカート

ピエール・ボナール*

ケーテ・コルヴィッツ

カジミール・マレーヴィチ

エルンスト・キルヒナー

フェルナン・レジェ

ウンベルト・ボッチョーニ*

ウラジーミル・タトリン

オスカー・ココシュカ

ディエゴ・リベラ*

マルセル・デュシャン

ナウム・ガボ

アレクサンドル・ロトチェンコ

マックス・エルンスト

ジョアン・ミロ

アレクサンダー・コールダー*

 

CHAPTER 7 1945年から現代:10名+1945年から現代の美術家

316 アルベルト・ジャコメッティ

320 マーク・ロスコ

322 サルバドール・ダリ

326 フリーダ・カーロ

328 フランシス・ベーコン

332 ジャクソン・ポロック

336 ベルナール・ビュフェ

338 アンディ・ウォーホル

342 アニッシュ・カプーア

344 村上隆

346 1945年から現代の美術家(16名、*は肖像写真のある作家)

ウィレム・デ・クーニング

ルイーズ・ブルジョア*

シドニー・ノーラン

ヨーゼフ・ボイス*

ルシアン・フロイド

ロイ・リキテンスタイン

ロバート・ラウシェンバーグ

ドナルド・ジャッド

ジャスパー・ジョーンズ*

ゲルハルト・リヒター

デイヴィッド・ホックニー

ジュディ・シカゴ

アンゼルム・キーファー

マリーナ・アブラモヴィッチ

モナ・ハトゥム*

ダミアン・ハースト

 

作家名索引

総索引

Acknowledgments

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Akihoshi Yokoran
性別:
非公開

P R