忍者ブログ

開催してほしい展覧会(20世紀前半篇)

続・教養として知っておきたい名画BEST100(1986)

前回のつづきですが、この本「教養として知っておきたい名画BEST100」で取り上げられている作品名を追加したリストです。なお、欧文つづりは記載しておりませんが、各ページには、作家名のみならず作品名の「英文」つづりも掲載されていて好ましいことです。ただ、作品のタイトルは、いったい何語で表記すべきでしょうか? 活躍した場所の言語、それとも生誕地の言語、それともそれ以外? この問題は、今では顕在化していませんが、。いずれは立ち現れてくるかもしれません。

また、ここではタイトルは記載しませんが、これらの作品とは別に、それぞれの作家ごとに「この画家の知っておくべきそのほかの作品」が23作品ずつ選ばれ、一部はカラー図版も掲載されていますので、これは20世紀前半に限っても、実はかなりの情報量となります。また、図版が掲載されていなくても、現在なら、有名作品ならば日本語でもタイトルからウエブ上で図版を発見することはそう難しくないのではないかと思いますので、日本語の作品タイトルだけでも掲載されていることには大きな意味があると思っています。ぜいたくを言えば、これが10作品くらいであれば、もっとよかったのにと思います。それくらいは自分で探せということかもしれません。

 

<キュビスム>20世紀初頭

14位:『泣く女』(1937年)パブロ・ピカソ:P.42

<フォーヴィスム>20世紀初頭

25位:『ダンスI』(1909年)アンリ・マティス:P.66

80位:『聖顔』(1933年)ジョルジュ・ルオー:P.163

<表現主義>20世紀初頭

5位:『叫び』(1893年)エドヴァルド・ムンク:P.24

<抽象絵画>(20世紀前半~現代)

31位:『横線』(1923年)ワシリー・カンディンスキー:P.80

10位:『赤・青・黄のコンポジション』(1930年)ピエト・モンドリアン:P.34

45位:『セネシオ(さわぎく)』(1922年)パウル・クレー:P.112

<エコール・ド・パリ>20世紀前半

49位:『マドモアゼル・シャネルの肖像』(1923年)マリー・ローランサン:P.120

58位:『コタンの小路』(1910-11年)モーリス・ユトリロ:P.139

37位:『ジャンヌ・エビュテルヌの肖像』(1919)アメデオ・モディリアーニ:P.92

47位:『カフェにて』(1949年)藤田嗣治(レオナール・フジタ):P.116

23位:『私と村』(1911年)マルク・シャガール:P.62

<形而上絵画>20世紀初頭

68位:『通りの神秘と憂鬱』(1914年)ジョルジョ・デ・キリコ:P.151

<ダダイスム>20世紀前半

62位:『階段を降りる裸体No.2』(1912年)マルセル・デュシャン:P.143

20世紀前半アメリカ大陸の画家たち>19世紀末~20世紀初頭

95位:『ナイト・ホークス』(1942年)エドワード・ホッパー:P.180

93位:『ブラックアイリスII』(1926年)ジョージア・オキーフ:P.178

77位:『ハチドリととげのあるネックレスをした自画像』(1940年)フリーダ・カーロ:P.160

<アール・デコ>20世紀前半

97位:『自画像(緑のブガッティに乗るタマラ)』(1929年)タマラ・ド・レンピッカ:P.182

<シュルレアリスム>20世紀前半

99位:『オランダの室内I』(1928年)ジョアン・ミロ:P.184

90位:『大家族』(1963年)ルネ・マグリット:P.175

7位:『記憶の固執』(1931年)サルバドール・ダリ:P28

<抽象表現主義>20世紀中頃

74位:『赤の上のオーカーと赤』(1954年)マーク・ロスコ:P.157

66位:『ナンバー1A1948』(1948年)ジャクソン・ポロック:P.149

 

84位:『序の舞』(1936年)上村松園:P.167

81位:『童女図(麗子立像)』(1923年)岸田劉生:P.164

30位:『明日の神話』(1968-69年)岡本太郎:P.78

 

以下は、ついでに書いておきます。

 

70位:『鮭』(1877年頃)高橋由一:P.153

87位:『湖畔』(1897年)黒田清輝:P.172

43位:『無我』(1897年)横山大観:P.108

20世紀後半以降の美術>20世紀後半~現在

61位:『キリスト磔刑図のための3つの習作』(1944年)フランシス・ベーコン:P.142

39位:『夢想』(1965年)ロイ・リキテンスタイン:P.96

18位:『マリリン』(1967年)アンディ・ウォーホル:P.50

88位:『シエナ』(1984年)ジャン=ミシェル・バスキア:P.173

86位:『花束を投げる男』(不明)バンクシー:P.171

 

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Akihoshi Yokoran
性別:
非公開

P R