少し先ですが、次の展覧会が開催予定です。
ミロ展 Joan Miró
東京都美術館 企画展示室
2025年3月1日(土)~7月6日(日)
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館、ジュアン・ミロ財団、朝日新聞社、テレビ朝日
協賛:DNP大日本印刷
https://www.tobikan.jp/exhibition/2024_miro.html
まだほとんど情報がありませんが、すでに特設サイトも開設されています。
それから、都美のサイトではチラシも掲載されています。
https://www.tobikan.jp/media/pdf/2024/miro_flyer.pdf
とはいえ、「表面」と思われる画像が2種掲載されているだけです。「裏面」はまだできていないんですかね?
あと、早く知りたいのは巡回先です。どこに巡回するかということから、日本の美術館・美術展の状況が見えることがあるからです。関西だけか、名古屋もか、それ以外もか? それぞれで開催されるなら、会場の美術館はどこか?
なお、かつて、東京都美術館は「貸館」(会場貸し)がメインだという印象が強かったのですが、(すでにずいぶん昔になりますが)国立新美術館がその部分を十分に引き取ってくれたためか、大型企画がかなり増えたような気もします。現在開催中のデ・キリコ展も東京都美術館ですし。
最後に、「特設サイト」については、すでに、いつの間にか、ある程度大型の企画については当然という状態になってきています。以前も少し書きましたが、「特設にする」という点の功罪について、別途整理して書いてみたいと思っています。