忍者ブログ

開催してほしい展覧会(20世紀前半篇)

アートワード(Artwords)(さらにつづき)(1820)

この選択は基準のはっきりしない極めてあいまい、かつ当方の感覚的なものですが、この41項目について、逆に、執筆者別に見てみると、以下の通り。

 

連番

項目名

執筆者

2.

『アサヒグラフ』

冨山由紀子

3.

芦屋カメラクラブ/ACC

冨山由紀子

36.

組写真

冨山由紀子

39.

『決定的瞬間』アンリ・カルティエ=ブレッソン

冨山由紀子

48.

『光画』

冨山由紀子

87.

新興写真

冨山由紀子

101.

前衛写真協会

冨山由紀子

102.

ソラリゼーション

冨山由紀子

106.

丹平写真倶楽部

冨山由紀子

126.

ニューヨーク近代美術館写真部門

冨山由紀子

136.

ピクトリアリズム

冨山由紀子

148.

ベス単

冨山由紀子

158.

ライカ 

冨山由紀子

178.

20世紀の人間たち』アウグスト・ザンダー

冨山由紀子

6.

『アメリカン・フォトグラフス』ウォーカー・エヴァンス

土屋誠一

23.

『絵画・写真・映画』ラースロー・モホイ=ナジ

土屋誠一

28.

カメラ雑誌

土屋誠一

43.

芸術写真

土屋誠一

72.

『写真小史』ヴァルター・ベンヤミン

土屋誠一

103.

ゾーンシステム

土屋誠一

116.

日本工房

土屋誠一

140.

フォトグラム

土屋誠一

142.

フォトモンタージュ

土屋誠一

179.

291ギャラリー

土屋誠一

71.

『写真週報』

小原真史

76.

「写真に帰れ」伊奈信男

小原真史

80.

写真壁画

小原真史

128.

『裸の街』ウィージー

小原真史

141.

フォト・セセッション(写真分離派)

小原真史

159.

『ライフ』

小原真史

167.

f64

小原真史

169.

FRONT(フロント)』

小原真史

170.

FSA(農業安定局)プロジェクト

小原真史

41.

『建設のソ連邦』

河村 彩

164.

『レフ』

河村 彩

86.

シュルレアリスム

成相 肇

110.

デフォルマシオン

成相 肇

123.

ニュー・バウハウス

沢山 遼

129.

バウハウス

金 相美

139.

ファッション写真

井上雅人

143.

「複製技術時代の芸術作品」ヴァルター・ベンヤミン

高橋聡太

 

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Akihoshi Yokoran
性別:
非公開

P R