少し先ですが、次の本が刊行される予定だそうです。
塩谷定好の写真 1899−1988
蔦谷典子 (著), 塩谷定好 (著)
求龍堂
2019/10/10
¥3,630
この本は何でしょうねえ? どういう関係で出版されるのでしょうか?
まだ情報が少なくてよくわかりませんが、蔦谷さんがかかわっておられるということは、2017年に島根県立美術館で開催された展覧会のカタログを発展させたものでしょうか?
ただ、目次を見ると、展覧会カタログとは構成が全く違います。
目次
第1章 村の情景
第2章 子供の情景
第3章 海の情景
第4章 花の情景
塩谷定好写真館
寄稿/塩谷晋
論文/蔦谷典子
TEIKO ALBUM
年譜
文献
以前No.1590で書きましたが、ぜひとも、「資料」(年譜、参考文献、展覧会歴(と出展作品リスト)など)の充実をお願いしたいと思います。
Amazonに掲載されているページ数(240ページ)が、上記展覧会カタログ(280ページ)より少ないのが気になりますが。
なお、直接関係する過去の投稿は、次の2件です。
No.1590(【塩谷定好展の展覧会カタログ】2017年5月14日 16:23)
No.1565(【塩谷定好展】2017年1月29日 12:46)
これ以上は実物を見てから、ということですね。強く期待しております。
よろしくお願いします。